今日は初めてAppleのイベントをリアルタイムで見ました。
なかなか面白かったです。製品もそうですが、プレゼンの仕方、魅せ方、構成など勉強になりました。
17%薄いとかTouchIDとか発表するたびに会場から「ふぅっ!」とか「ほぉぉうっ!」とか聞こえるの草#AppleEvent
— しろくま@ブロガー (@shirokuma0256) 2018年10月30日
勉強になると言いつつ、これが気になってあんまり頭に入ってこなかったですけどw
お国柄の違いですよね、日本だとシーンとしてそう。
発表された製品
さて、それはそうと製品は以下の3つが発表されました。
- Macbook Air
- Mac Mini
- ipad Pro+Aplle Pencil
Macbook Air
特徴はこんな感じ。
- 400万ピクセルの13.3インチRetinaディスプレイ
- Touch ID(指紋認証)
- タッチトラックパッド20%広く
- 最大16GBのメモリ
- 最大1.5GBのストレージ
- 1.25kg
- 15.6mm
- Intel Core i5(第8世代)
- 100%再生アルミニウム
Touch IDって今までついてなかったんですね。私も今のPCで使っていますが、これは結構便利だと思います。
で、気になるお値段は、
1番安くて13万5千円! 税込みだと14万6千円ですか。
ちなみに私が最近買ったLenovo ideapad720Sは、同じ第8世代Core i5とSSD250GBで9万円でした。
Appleはブランド力があるから強気な設定ですねぇ。
Mac Mini
特筆すべき特徴はというと、
- 最大64GBのメモリ
- 最大2TBストレージ
- 最大6コアのi5 or i7 プロセッサ
- コンパクト
こんな感じ。
64GBのメモリ、6コアプロセッサって、すでにミニじゃない。
気になるお値段は、
89,800円から!
Mac miniってこんなに高かったでしたっけ?
Mac mini 9万円?? あれ、以外と高い。昔5万くらいで買ったのにな。#AppleEvent
— しろくま@ブロガー (@shirokuma0256) 2018年10月30日
昔持ってたんですが、その時は5万くらいで買ったんですよね。本当はMacBook Airがほしかったけど高くて買えなかったのです。
iPad Pro
今回のイベントの目玉! 特徴はこんな感じ
- 11インチと12.9インチ
- ホームボタン廃止
- ベゼルを限界まで細く
- FaceID(顔認証)搭載
- A12X Bionicプロセッサ
- マルチタスキング
- ApplePencilが磁石でくっつく(そのままワイレス充電)
- USB-TypeC
- 旧型よりも薄く、軽く
このへんの情報は事前のリーク通りですね。
うーん、新型iPad Proはリーク通りでなんだかなぁ。ネタバレされた映画を見ているよう#AppleEvent
— しろくま@ブロガー (@shirokuma0256) 2018年10月30日
とくに驚きはなかったのですが、やっぱり性能は高いですね。そしてやはりポイントはホームボタンの廃止。これでかなりスマートになりました。
個人的にはApple Pencilがよいですね。本体にカチッとくっついてそのまま充電もできちゃうのが素晴らしい。でもiPadにケースをつけたらどうなるか気になりました。裸で使うのがスタンダードになるんでしょうか。
そしてお値段は、
11インチで89,800円から! 税込みで9万7千円ほど、約10万ですね。
無印iPadが4万円ということを考えると、いい値段設定ですね。10万を切っているので本格的に使う必要がある人であれば買っても良いと思います。
個人的にはApplePencilが気になります。無印ipad(2018年版)に使えるのであれば買いたいなーと思っています。とりあえず人柱待ちですかね。ちなみにお値段は14,500円だそうです。旧型のApple Pencilが1万円とっとなので1.5倍くらい高いです。
やはり新型ApplePencilを最大に活かせるのはiPad Proとセットな状況だと思うので、iPadProじゃない場合はApplePencil2は宝の持ち腐れかもしれません。
さいごに
ということでサクッとまとめでした。
製品自体は本当に良さそうなものばかりで、購入意欲を刺激してくれました。結局は買いませんでしたけど。もしiphoneの発表会だったらちょっと考えたかもしれません。
製品以外にもAppleは本当にプレゼンがうまいなーと関心しました。外国人特有のジェスチャーのせいなのか、英語でもなんとなく分かりましたし。
ipad Proの紹介で女性が絵を描きながら紹介していたのですが、手がめっちゃ震えていましたね。この発表会で売れ行きが左右されるのですから当然といえば当然ですけど。色々背負ってここに立ってるんだろうなと色々考えさせられました。