音楽・カラオケ PR

カラオケDAMにおけるMr.Childrenのシングル曲標準キー一覧

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
f:id:bucchiz:20170518231931j:plain

こんばんは、しろくまですʕ·ᴥ·ʔฅ

カラオケ関連で知りたい情報がどうしてもネットで見つからなかったので自分で調べてみました。

はじめに

カラオケにはDAMJoySoundといったシリーズがあることはご存知かと思いますが、いつもDAMで歌っていた曲をJoySoundで歌うと歌いづらいことありませんか?

その理由は、設定されている「標準キー(音程)」が各シリーズで違うからです。

例えば、Mr.Childrenの代表曲「Tomorrow Never Knows」はDAMだと原曲-3(原曲キーよりもキーが3つ低い)が標準キーとなっています。つまりDAMで設定を変えずに普通にこの曲を歌うと、原曲よりもキーが3つも低いので非常に歌いやすいのです。

しかし、その感覚でJoySoundに行くと、そちらは標準キーが0なのでかなり高く、歌いづらいのです。

それを知っている人であれば、JoySoundではキーを3つ下げて歌います。

しかし、DAMの標準キーを知らなかった場合、どれくらい下げたらよいか分からないため、探り探りキーを下げて歌うしかないわけですが、大勢で歌っている時にそんな操作をするとしらけますよね。なのでいつも歌うキーを一発で知りたくなることがあると思います。

今回たまたまJoySoundで歌うことになったのですが、いつもDAMで歌うミスチルの曲のキーが分かりませんでした。

それでネットでDAMの標準キーを探したのですが全然見つからなかったのです。

これはチャンスだと思い、自分で調べてまとめることにした、というのが今回記事にしようとした経緯です。

シングル&標準キー一覧

それでは早速調べた結果をまとめたので紹介したいと思います。

シングル曲を発売日順に並べています。独自の方法で調べたDAMの標準キーを表の横に書いています。

一覧

No 発売日 曲名 標準
キー
1 1992/8 君がいた夏 -2
2 1992/12 抱きしめたい -1
3 1993/7 Replay -1
4 1993/11 CROSS ROAD -2
5 1994/6 innocent world -3
6 1994/11 Tomorrow never knows -3
7 1994/12 everybody goes
秩序のない現代にドロップキック
-2
8 1995/5 【es】 ~Theme of es~ -2
9 1995/8 シーソーゲーム 勇敢な恋の歌 -2
10 1996/5 名もなき詩 -2
11 1996/4 花 Mémento-Mori -2
12 1996/8 マシンガンをぶっ放せ 0
13 1997/2 Everything (It's you) -1
14 1998/2 ニシエヒガシエ -1
15 1998/10 終わりなき旅 -2
16 1999/1 光の射す方へ -3
17 1999/5 I'LL BE -1
18 2000/1 口笛 -2
19 2000/8 NOT FOUND -2
20 2001/8 優しい歌 -2
21 2001/11 youthful days -1
22 2002/1 君が好き -2
23 2002/7 Any 0
24 2002/12 HERO -1
25 2003/11 0
26 2004/5 Sign 0
27 2005/6 未来 0
27 2005/6 and I love you 0
28 2006/7 箒星 0
29 2006/11 しるし 0
30 2007/1 フェイク 0
31 2007/10 旅立ちの唄 0
32 2008/7 GIFT 0
33 2008/9 HANABI 0
34 2012/4 祈り ~涙の軌道 0
2011/4 かぞえうた 0
- - 擬態 0
- - hypnosis 0
35 2014/11 足音〜Be Strong 0

※2003年辺りからキーが高い曲でも軒並み標準キーが0のため、以降は標準キーは「0」だと想定される。

独自の調査方法について

標準キーを調べる独自の方法についても一応触れておきます。方法は2通りあります。

1.実際にカラオケ店に行ってDAMのデンモクで曲を検索する
2.iphoneアプリ「デンモクmini」を使って曲を検索する

僕は2のデンモクminiを使って調べました。標準キーはこの方法でも調べられますが一度に1曲しか検索できないので、全体をざっと見たい場合は一覧が便利です。

デンモクmini
デンモクmini
無料
posted with アプリーチ

まとめ

ネットにない情報は自分で調べる! ということで調べてみました。

基本的に自分が標準キーを調べる時に使う予定です。